60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2020-03-11 03月11日-02号

民間事業者は、まずは自助努力による競争社会だと思っております。公的機関が介入する現在には違和感しかありません。本来の制度趣旨にのっとるのであれば、返礼品なしで寄附を募っていくことが当たり前ではないんですか。かみすが好きな人であふれるまちづくりを掲げ、現状では、事業費が、今年の令和元年度の部分は8月発表とありますが、3年間納税額寄附額は増えているんですが、赤字に関しても残ったまま。

日立市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2020-03-10

また、競争社会を生きてきた男性は、自分が頑張った成果を自分の目で確認できると励みになり、継続につながると言われております。健康度自分自身で見えるように、例えば、握力計血管年齢測定器体組成計等健康測定機器シルバーリハビリ体操教室の会場に設置してはいかがでしょうか。執行部見解をお伺いいたします。

高萩市議会 2019-09-10 09月10日-03号

それから、2項目めに「高萩創生について、地方創生競争社会にどう立ち向かうか」として、①高齢化対策②少子化対策③人口減少対策④資産対策⑤広域行政についての5点についてということで、このとき初めて「高萩創生」という言葉を使用して質問させていただきました。 大部市長市長になる3年前のことです。当時とは執行部のメンバーもかわりました。議員も数名かわりました。

神栖市議会 2019-09-10 09月10日-05号

しかし、残念ながら今、競争社会の中で、非常に押しつけられることが多くなっているんではないかと思いますので、そのところで何か教育長も意見がありましたらぜひお願いしたいと思うんですけれども、そういうことを求めて、幾つかのことを求め、あるいは答弁もお願いしたいと思います。 以上です。 ○議長(藤田昭泰君) 防災安全課長

古河市議会 2018-06-13 06月13日-一般質問-04号

どうしても競争社会になりがちですが、競争も1つの手段であることは間違いありません。いろいろなことを吸収する時期に、学力ばかりではなく、より多くの人と接することによって得る経験や感性も必要です。また、国際化グローバル化AI化IT化が進む中、子供たちが創造的にたくましく生きていくためのすべを身につけるためには、現状学校教育では十分とは言えないかと思います。

鹿嶋市議会 2018-06-13 06月13日-一般質問-03号

この資本主義社会は、利便性の追求、利益の追求する競争社会であります。高齢者は、この競争社会を卒業して、次の社会、支え合い、協力、連携によるお互いさまの世界をつくり、絶好のチャンスだと考えております。この超高齢社会だからこそできるまちづくりです。この2万人の人の力をもってすれば、鹿嶋もこのまちづくりができると思っています。

神栖市議会 2018-03-07 03月07日-03号

有償教育人間尊厳に反する利潤、競争社会を助長するが、無償教育人間尊厳に適合する無償共同社会の基盤となり、人間らしい社会発展、進歩の推進力になる。無償教育は21世紀に予感される文明の暴走を制御する教育の力の根源、人類の存亡に係る価値として認識され、活用されなければならないと、千葉大の三輪先生がこの法律を説いています。世界はこの方向で進んでいるのです。

小美玉市議会 2017-06-14 06月14日-03号

私は人類発展ために、資本主義社会経済競争社会というものが必要不可欠であったと思います。 しかし、現在の資本主義経済体制で誰もが平等に安全・安心に生活をし、幸せを実感できるとは思えません。少しでも、その矛盾を解決し、格差社会是正を図ることが、政治役割であると考えます。 私たち世代では、現在の資本主義矛盾格差社会を解決できないかもしれません。

小美玉市議会 2017-06-14 06月14日-03号

私は人類発展ために、資本主義社会経済競争社会というものが必要不可欠であったと思います。 しかし、現在の資本主義経済体制で誰もが平等に安全・安心に生活をし、幸せを実感できるとは思えません。少しでも、その矛盾を解決し、格差社会是正を図ることが、政治役割であると考えます。 私たち世代では、現在の資本主義矛盾格差社会を解決できないかもしれません。

高萩市議会 2017-03-06 03月06日-02号

自由競争社会ですから、やっぱり競争性をあおってやると。だけど価格についても、公定価格というのはないんですね、事業系は、言うなら安易権威価格を決めるわけですから、そこに競争性がなければ、競争性があれば比較ができる。今は比較できないですよね。 だから、そういうことが今のごみの絶対量を減らしているのかなと。

笠間市議会 2016-09-14 平成28年第 3回定例会-09月14日-04号

ただ、総体的に見れば、今、地方創生の時代というのは、各自治体間の競争社会だと思うのですね。競争社会だということを認識していない、そしてこれを放棄するということになりますと、完全に負け組みになるのではないかというふうな危機感をお持ちになる必要があるのかなというふうに思っているわけでございます。  

笠間市議会 2015-09-14 平成27年第 3回定例会-09月14日-03号

確かに、おっしゃいますように、道の駅が競争社会になってくる。そうするとなかなか生産物が集まらないから、なかなか難しいから考えない。私はちょっと違うんじゃないかと思うんですけど。競争社会であれば、きちっとした、例えば農産物が足らないからできないんだということではなくて、幾らでもあるわけじゃない、仕組みです。

ひたちなか市議会 2015-03-11 平成27年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

本来学習の場では伸び伸びとした学習環境で育ってほしいと思いますが,社会競争社会であり,学力主義であるので,格差が生まれ,不登校などが生じると思います。  先ごろ,教育委員会いじめ問題の調査報告がされ,常任委員会でも報告を受けました。当局のこの間の努力には敬意を表しますが,そこで伺いますが,いじめ件数は減る傾向にあるとは言えない状況であります。

ひたちなか市議会 2015-03-11 平成27年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

本来学習の場では伸び伸びとした学習環境で育ってほしいと思いますが,社会競争社会であり,学力主義であるので,格差が生まれ,不登校などが生じると思います。  先ごろ,教育委員会いじめ問題の調査報告がされ,常任委員会でも報告を受けました。当局のこの間の努力には敬意を表しますが,そこで伺いますが,いじめ件数は減る傾向にあるとは言えない状況であります。

日立市議会 2015-03-09 平成27年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2015-03-09

それは、人口減少社会の中にあっても国際競争社会に勝てる大都市圏を形成しようとするものであって、地方衰退に対しての対策ではありません。そして、地方は、地方創生という名で地方間の競争に駆り立てられています。その施策には、市民の暮らしや地域活性化への支援をする施策が用意される一方で、構造改革を進めるもので、公共施設の統廃合や広域連携周辺部行政サービスの低下や更なる衰退を招くと危惧されています。  

つくば市議会 2015-03-06 平成27年 3月定例会-03月06日-02号

ちなみに私の考えは、経済競争社会で起きていますから、何もしなければ経済は自然に競争経済になっている。ただ、過度の競争経済が原因でデフレになっている、私は、そういうふうに考えております。もちろん健全な競争を全部否定するものではありません。しかし、今は、そのデフレから脱却しなければならないわけで、それをとめるには、ある程度の保護政策なるものは必要ではないかと。